宝塚チャペル川面新会堂オープンチャペル 2016/11/26(土)
素晴らしい秋晴れの中、宝塚チャペルの新会堂のオープンチャペル記念礼拝が行われました。
担当牧師、宋ヨシュア師の司会で、高らかなトランペットのファンファーレに始まり、聖歌隊の賛美、建築委員会「ハガイプロジェクト」のリーダーによる経過報告と、恵みの内に礼拝は進み、オープン記念メッセージは、近江福音自由教会の浜岡正年牧師。
ゼカリヤ書より「私の霊によって」というメッセージ。会堂建築の働きは、決して人の力によってなされるものでは無く、神さまのみわざに他なら無いことが語られ、長年苦しみつつ、祈り抜く中で、不思議に、そして奇跡的に進められていった宝塚の新会堂建築の様子がしのばれるメッセージでした。
礼拝の最後には、全員で、オープン宣言。この会堂が神様の栄光を表すものになるように、と祈りました。そして、近隣の教会の牧師や縁のある信徒からの祝辞があり、2階の多目的ホールで昼食と茶菓をともにしながら、新会堂のオープンを喜び、期待に胸を熱くする時を過ごしました。
ますます宝塚チャペルがこの地において、さらに多くの人々が集い、神様の栄光を表し、神と人に仕える群れとなっていくことを祈りつつ、ここまでお祈り支えてくださった皆様に心から感謝致します。
- 高らかなラッパの音!
- プロジェクト委員長
- 聖歌隊・リジョイス
- 奈良EFC:小林牧師
- ニュー・コミュニティ 小平牧師
- 宝塚永幸教会:岩間牧師
- 福知山EFC:安牧師
- 開拓当初のCS教師の姉妹
- 最初の建築委員長
- 施工業者・三和建設の皆さんへ感謝
- 七色の光を取り込む説教題後部の十字架
- 道路からの外観
- 5つのパントに匹の魚のモザイク
- 2階でも美しい梁が見えます
- 礼拝堂入り口。モニタが設置
- レセプション後の礼拝堂
- 入口から入る宋牧師